上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
私、内蔵系の料理にうといです
ミノ、ホルモン、モツ 全然分かんない
親が、こういう料理は作らなかったんだ
更に自分も居酒屋とか行かないからね
どのくらい行ってないかと言うと、6年くらい行ってないかなw
て事で買ってきましたv

モツと、こてっちゃんと、キムチ味付けホルモン
ネットでモツ煮込みのレシピを見ながら作ってみた
お味噌と醤油両方入れる味に挑戦
てか、モツとホルモンって同じものだったんだね
どっちも小腸って書いてあった
長ネギ切らしてたから乗せられなかったけど出来上がり

食べてみた感想、、
あーうぅ~~ 食べれなくはないけど
ちょっと匂いが気になるっ
そしておっさんの好きそうな味だったw
こてっちゃんは、美味しかったvv
キムチ味のはちょっとうーんだった
翌日、月1の歯列矯正で、針金を変えて貰って来たんだけど
はめ替えると1週間くらい歯が痛くて噛めないんだ
てことで、すべて冷凍した
あやつらを解凍する日は来るんだろうか;
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
>みぅくすん
おぉ、おうちの料理法ありがと~!!
臭みを取る方法っていうので
小麦粉で揉んで、熱湯で洗ってってのはやったんだけど
ちょっぴり臭みが残っててね
ちなみに、私ラム肉も食べられないから
お肉系の臭みがちょっと苦手なのかもしれない
今冷凍してあるやつ、みぅくすくんのやり方で
もう一回やってみるね~vv
2011/09/05 14:49 |
URL | 内野うさ子<ウチノ ウサコ> #-
▲
一度適量のショウガと一緒に単純にゆでて、お湯を捨てる→もっかい水を入れてショウガをもう少し足し、今度はこんにゃくと味噌も入れて圧力鍋で30分。
そすればじっくり煮込んだようにやわらかい上臭みも抜けるし、油っこさも控えめになるので食べやすいですよん~(我が家の料理法)
2011/09/02 22:28 |
URL | MIUくそ #-
▲
Re: タイトルなし
>てんくん
なにそれ!豆というか結構重要情報じゃないか
え、あのホルモンと違うんかい!
あのプルコギかぁ!
1パック2000円分くらい入ってるよね
試食で食べたけど、結構甘味が強くて
甘甘甘辛な味だった、うん
歯が落ち着いてきたら少しずつ食べるよ~
邪魔だもんーー;
2011/09/02 19:30 |
URL | 内野うさ子<ウチノ ウサコ> #-
▲
Re: タイトルなし
>おやかたしゃん
マジか!好きなのかぁ~
食べれないほど臭い訳じゃないけど
同じ値段でグラタン売ってたら
グラタン買うかな って思た←
2011/09/02 19:27 |
URL | 内野うさ子<ウチノ ウサコ> #-
▲
同でもいい豆知識。
この場合のホルモンは、「ほる(関西弁で捨てるの意味)」「もん(物)」=「本来は調理せずに捨てるもの」と言う意味で、医学関係で出てくるホルモンとは関係ないらしいです。
残った材料は、うちの冷凍庫のお仲間になりましたかw(あ、うちの肉、ジンギスカンじゃなくプルコギの間違いでした。)
2011/09/02 18:29 |
URL | てんきち #JalddpaA [
編集 ]
▲
おっさんなので大好物です(*'ω'*)b
2011/09/02 11:35 |
URL | Oyakata_Lv99 #-
▲
この記事に対するコメントの投稿
この記事に対するトラックバック